クレンジングが原因のニキビ

 

クレンジングが原因のニキビについて

大人ニキビを発生させる原因の一つとして、女性の方が頻繁に使用しているクレンジング剤が挙げられるということをご存知でしょうか。

 

クレンジングと洗顔は似ているのですが、メイク汚れを落とす役割を持ち合わせているのがクレンジング剤で、女性にとって必要不可欠なアイテムであると説明できます。

 

中には、朝からクレンジングを行って肌のべた付きを解消しているという方も多いのですが、肌に良かれと思って坦々と使用しているとクレンジング剤そのものが大人ニキビの原因となるのです。

 

これは、クレンジング剤に含まれている成分に問題があり、既に顔にニキビができているのにも関わらず、オイル系のクレンジング剤を使っているという女性は気を付けなければなりません。

 

確かに、オイル系のクレンジング剤は肌への馴染みが良く、メイクの汚れをスピーディーに落とせるというメリットがあります。

 

オイルタイプは液状なのでメイクに馴染みやすく、多くの女性から人気があるものの、その成分によって皮脂腺が刺激を受け、不要に活性化させて分泌量が増えるため、ニキビ肌には向かないというわけです。

 

更に、指の滑りが良いということで、マッサージに適していると考えてオイル系のクレンジング剤を使っているかもしれませんが、ダントツに皮脂を落とす力が強いので、肌のバリア機能を傷めて乾燥の大きな原因となります。

 

肌が乾燥することによって、顔の至るところにニキビが引き起こされる可能性が増すということは、お分かり頂けるでしょう。

 

皮脂の分泌を抑えるというケアは、ニキビを改善するためにも必要なのですが、肌に必要な脂を根こそぎ取る結果ともなり、バリア機能が低下した肌はニキビといったトラブルが引き起こされやすくなるのです。

 

ニキビになりにくい肌を維持するという基準の一つとして、ノンコメドジェニックというものがあり、これはニキビの原因となり得る角栓を作りやすい成分が含まれていないかテストするというものとなっております。

 

しかし、クレンジング剤にとってこれは厳しい基準の一つで、多くの製品にはニキビが作られやすい油分が多く含まれているというのは事実です。

 

とは言え、ニキビ対策としてクレンジング剤の見直しは重要なポイントなので、メイクを落とす際には肌に優しいと言われているクリームタイプや、水分が多く含まれたミルククレンジングタイプを使うようにしてください。


「化粧品が原因のニキビ」についてのページ