薬によるニキビの対策について
ニキビが治らないということで、薬に頼った対策をしているという方は、非常に多くいらっしゃるかもしれません。
確かに、ビフナイトといったイオウ系の薬品は即効性がありますし、ニキビの対策として優れていると言えます。
普段のスキンケア用品でニキビが治らないという方は、市販の薬を使いたくなる気持ちは十分に分かりますが、使用する際には注意が必要なのです。
イオウ系の薬は殺菌作用や角質柔軟作用を持ち合わせておりますが、同時に脱脂作用もあるので、10代の思春期ニキビには効き目があるものの、大人ニキビで悩まされている方が服用すると、肌がカサカサとなって症状が悪化します。
ニキビを対策するどころか、薬の作用によって肌荒れが引き起こされて、現段階以上にニキビが治りにくくなることも考えられるので、自分の判断で薬を服用しない方が良いことはお分かり頂けるはずです。
「大人ニキビ向け」という市販薬を使用すればそこまで大きな異常は引き起こされないかもしれませんが、薬であることには変わりませんから、それなりのリスクが生じる可能性があります。
自分の判断で薬を長期的に使っていると、どんどんニキビは治りにくくなってしまうので、薬だけに頼った対策は危険であるということを頭に入れておきましょう。
そこで、ニキビを治したいのであればプロアクティブの使用がおすすめで、これは薬ではなく洗顔料や化粧水なので、副作用のリスクはほとんどないのです。
万人の肌に合うと言い切ることはできませんが、プロアクティブは口コミで評価を得ている製品であり、ニキビのない快適な生活を手に入れられるので、是非この化粧品で対策してみてください。
さて、思春期ニキビと大人ニキビで対策の方法が異なるように、薬もニキビの種類によって異なるので、自分勝手な判断で市販薬を使用すると、炎症といった症状が引き起こされる可能性があります。
そのため、普段の化粧品でニキビを上手く治せないという方は、皮膚科を受診して自分に適した薬を処方してもらうべきです。
市販薬を使用するのはかなりリスクが高いのですが、皮膚科を受診すれば専門医が自分の症状を見て適した薬を処方してくれるので、大きな異常が引き起こされるということはほとんどありません。
もちろん、皮膚科で薬が処方されず、他の対策方法を勧められるかもしれませんが、専門医の指示に従って治療を行っていけば症状は良くなるはずです。